"森田かずや"そのうち全英泣かします(´・Д・)」

元プロダーツプレイヤーです。ダーツっぽい事色々書いてます。

課題を見つけるセンス

どうもエース森田です。

 

僕はセンスって本当に無いと思ってます。

 

自分にセンスがあるか無いかではなく、誰しもです。

 

ただ、もしあるとすればそれは物事の捉え方なのかな?と。

 

これをもう少し掘り下げて具体的に挙げれば、課題を見つけるセンス。

 

結局、現状をどう捉え、どう分析し、どう活かすか?って話なんですが前回の僕のパーフェクト京都のように死ぬほど勝敗もスタッツも悪くても次に活かせられたら、それは成長なわけです。

 

これは中身の無いポジティブ論ではなくて、具体的に何をどう改善するか。

 

実はパーフェクト京都の日、僕の数少ないダーツの先生(ダーツは遊び程度)が見に来てくれてました。

 

もちろん応援ではありますが、課題を見つける感性を持った方なので、ぶっちゃけ"自分は出来ないけど人には言える"珍しいくらいコーチタイプの方です。

 

そこらへんの感性を持ち合わせてない方からすると、自分出来ひんのに何言うてんねんって感じなんでしょうが、僕はその感性に共感し信頼してるので、僕の第三の眼として自分を分析出来ています。

 

そこで、その方を持ってしても僕の課題がぼんやりとしか見えてこなかったのが先日のパーフェクト京都。

 

なんとなく硬い気がする

→自分で理解してるからいつも以上に柔らかく投げてるはず

 

もっと迷いなく投げてる気がする

→迷うも何も20トリプル以外見ていない

 

もっと的に向かって投げ込んでた気がする

→ちゃんと手は伸びてる

 

 

これを帰りの車や飯食いながらずーっとディスカッションして、出たのかどうか分からない仮説を持ち帰り、昨日カラオケライブでひたすら投げ込みました。

 

そこで、全てが一本の線で繋がった気がしたんですよね。

 

何が違って、なぜ第三の眼はそう感じたのか。

 

まず、硬いのは柔らかく投げようとするから。

 

結局ダーツを飛ばす過程で必ずパワーポイントってあるはずなんですね。

 

そこで必要以上に力を抜くから最後の最後でいつも以上に力を要する。

 

つまり硬さが出るのじゃないかな、と。

 

これは結局最低限必要な力が入ってないから、矢速ではなく、軌道でターゲットを狙わざるを得なくなって、的にも手が伸びず(伸びてるように見えず)感覚的なものですが、矢速が足りない分、合わせてる=自信なさそうに見えるのではないかな、と言う仮説。

 

今までは力でダーツを飛ばしてたので、そんな心配はなかったのですが、今度は力を抜きすぎて出てきた課題に直面。

 

"過ぎたるは及ばざるが如し"でしたっけ?

 

それですね笑

 

と、こんな風に人からのアドバイスをどう自分で消化するか、ってのが大事だなーと思います。

 

そして今の自分はどう消化したのか?を記録するためにブログを書いてるってのもあるので、どんな風に変わるのか楽しみにしててください。

 

結果が悪くて切り替えが大事と言われますが、根拠もなく切り替えるのも考えものじゃないの?って思ってしまうのは僕が天邪鬼だからなのかなーと思いますが、誰に何と言われようとこの問題解決力は必要だと確信してます。

 

これをガチで突き詰めると友達は減るかも知れませんが笑

 

楽しみ方は人それぞれ。

 

PDL開幕戦まであと一週間ですので、最後の最後まで悪あがきして、ひとあわ吹かせようって本気で思ってます。

 

グラッチェ